ジグソーパズルで御洒落なインテリアに

ライフスタイル

個人制作が落ち着いていて以前さっぽろテレビ塔で買ったジグソーパズルを組み立てました。完成したのはこちらです。

いかがでしょうか?Amazonで買った木製のフレームにおさめて中々いい雰囲気が出ているでしょう。

買ったのは「さっぽろテレビ塔」のジグソーパズルで、全部で300ピースで、完成サイズは26×38cmになります。

実際の大きさはこんな感じ

組み立てからフレームに収めるまでどれぐらい掛かったかというと、途中で他のこともやりながら凡そ二日間がかかりました。

組み立ては床に置いてやったので年のせいなのか分からないが、とにかく同じ姿勢で長時間の作業だったため、足腰が辛かったw

フレーム、固定用金具の紹介

  • チープに見えないこと
  • 隙間なく壁にピタッと飾れること

ジグソーパズルを収めるためのフレームと金具は全部Amazonで調達した物でした。

フレームはこちらの木製のものを買いました。木製を選んだ理由はあまりチープに見えないからです。もちろん、パズルの内容やインテリアの雰囲気にもよると思いますので、どのように飾りたいも含めて考えるのが楽しいので完成時のイメージをしながら一番合うものを選ぶといいですよ!

固定用の金具はこちらの物を買いました。

こちらの壁がけフックを買った理由は、壁に掛ける時はなるべく隙間を無くしたいのと、ぶら下げる感を無くしたいため。

一応、フレームにはセットで壁に掛けるための紐も付いていますが、紐で掛けるとどうしても、まっすぐにならないし、引っ掛ける部分は見えてしまうので嫌でした。

最後に上から差し込んで完成!
いかがでしょう?壁にピタッと張り付いている感じがいいですよね。

終わりに

コロナ時代に突入して家に居る時間が多くなった今、ジグソーパズルを楽しむのも悪くないですね。

おすすめのジグソーパズルメーカー

-> 日本最大級のジグソーパズルの専門店の「ジグソークラブ」

-> 株式会社やのまん
ジグソーパズルとフレームセットの他、3D立体パズルやフィギュアなどのご購入も

コメント

タイトルとURLをコピーしました